メダカのお迎え

こんにちは。

 

たのしいたのしい11連休の夏季休暇が終わってしまい、チベットスナギツネの顔になってます。

チベットスナギツネとは (チベットスナギツネとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

 

お待たせしております。

今回はついにメダカを水槽にお迎えします。

 

 

今回の記事の内容

  1. 頂いたメダカ
  2. 水合わせとお迎え

 

1. 頂いたメダカ

本日(8/14)頂いたメダカがこちら。10匹。

f:id:danger0704:20220816152524j:image

かわいいですね。

奥のお土産袋にピント合っちゃってよく見えないって?

 

 

新幹線のテーブルに置いていたのですが、隣の人からめっちゃ見られました。

 

生まれて1ヶ月程の個体とのことで、大きい子は2cm近く、小さい子は1cmに満たないくらいの大きさでした。(しらすみたいとか言ってすまん)

 

2. 水合わせとお迎え

新幹線での長旅お疲れ様でした。

さて、早速水合わせをしていきます。

 

1時間くらいこうしておきました。

f:id:danger0704:20220816152343j:image

 

満を持して大海原(うちの小さい水槽のことです)へ移動させます。

ここが1番緊張の瞬間。。

 

 

f:id:danger0704:20220816152802j:image

無事、誰一人欠けることなくうちの水槽に移ってくれました。

 

一番おっきい子

f:id:danger0704:20220824103912j:image

エサあげた

食いなっせ

た〜んと食いなっせ

f:id:danger0704:20220824140313j:image

それでは、今回はここまでにしたいと思います。

 

果たして次回はあるのでしょうか。

 

 

メダカ水槽の立ち上げ

こんにちは。

 

最近クソ暑かったりたまに涼しかったりと忙しいですね。

私は食欲が消え失せてちょっと痩せました、、

 

今回はついに水槽の立ち上げをやっていきます。

来週メダカちゃんをお迎えします。できる限り快適な住環境を提供してあげたいものです。

 

今回の記事の内容

  1. 購入した水草と石
  2. 立ち上げやってみた

 

1. 購入した水草と石

立ち上げにあたって以下のものを購入してきました。

f:id:danger0704:20220808132534j:image

ちなみに石は600円くらいしました。そのへんの川辺で拾ってくれば0円です。

 

パールグラスは前景草で芝生みたいに、カボンバは後景草として森みたいにしたいな〜というぼんやりしたイメージを抱いていましたがほかは適当です。なるようになる。

 

 

2. 立ち上げやってみた

まずソイルを入れます。

奥が高く、手前を低くすると遠近感が出て良いらしい。

かっこいい石も配置しました。 フィルターをいい感じで隠してくれています。

(諸々反射で写り込んでますが気にしないでください)

 

f:id:danger0704:20220808132923j:image

カルキ抜きした水を入れて水草を植えてあげれば完成です。(雑)


f:id:danger0704:20220808140101j:image

水草(特にパールグラス)が植えても植えても浮かんできて泣きそうになりました。

ソイル上から被せるくらいの勢いでいいかもしれません。

あとカボンバはちょっと多すぎた感ありますがまあよしとします。

 

終わって気づいたんですが、なんか水濁ってる??

遠くがよく見えません、、なんかやらかした?

f:id:danger0704:20220808140436j:image

 

と思ってたけど完全に杞憂でした。1〜2時間フィルター回してたらクリアになってきた。よかった〜〜〜!

 

部屋の電気消したらいい感じ。

f:id:danger0704:20220808140455j:image

 

ということで今回は水槽立ち上げ編でした。

次回はついに待ちに待ったメダカちゃんお迎え編です。

 

それでは、今回はここまでにしたいと思います。

次の記事でお会いしましょう。

 

 

 

スマートプラグでメダカ水槽の照明を自動化する

こんにちは。

 

日中の人間活動がしんどい気温となってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

前回、次は水槽の立ち上げやっていくぜ‼️

なんて言ってましたが、まだやってません。。

 

メダカのお迎え日が8/14に決定したので、それに合わせて8/6,7あたりに水槽を立ち上げます。

 

今回はメダカのお迎え準備の続編として、水槽の照明を自動化したお話です。

 

今回の記事の内容

  1. 水槽の照明について
  2. スマートプラグを用いた自動化

※今回もまだメダカは出てきません

 

1. 水槽の照明について

購入したのはこちら。安定のGEXさん

前回購入した水槽の水槽蓋にピッタリハマってくれるので◎

f:id:danger0704:20220731181111j:image

 

メダカは、朝太陽が昇ると起き出し活動しはじめ、気温が上がると活発に活動し、日が暮れると眠るそうです。ヒト(私)よりちゃんとしてるやん。

 

室内飼育において太陽の役割を果たすのが照明なので、1日約12時間程度点灯するのが良く、長くても短くても良くないそう。

 

普通に飼育する分には必須ではないようですが、水草を育てたり繁殖させたいなどといった場合に必要となってくるんですね。

 

しかしまあ、毎日オンオフするのは正直なとこ大変だし、忘れちゃいそう。あと、数日家を空ける時とかどうしよ、、ってなりがち。

 

2. スマートプラグを用いた自動化

そこで今回一緒に購入したのがこちらのスマートプラグ。

TP-Link Tapo P105


f:id:danger0704:20220729103719j:image

 

コンセントに挿すとこんな感じ。

だいぶ横方向にでっぱるので写真のような縦並びのタップにするか、横並びのタップだと延長しないといけなそう。
f:id:danger0704:20220729103711j:image

 

設定は超絶簡単です。

スマートプラグをコンセントに挿して、

‎「TP-Link Tapo」をApp Storeで

ここからアプリをインストール。

あとはアプリ上でサインアップ、初期設定をするだけ。

 

操作画面はわかりやすいし、

f:id:danger0704:20220731185406p:image

オートメーションの設定もできます。

私は日の出にオン、日の入にオフにする設定にしました。(時間指定ももちろん可能です)

f:id:danger0704:20220731185412p:image

 

あと、ショートカットアプリを使ってHey, Siriでオンオフさせることもできます。(その機能いる?)

‎「ショートカット」をApp Storeで

f:id:danger0704:20220731190440j:imagef:id:danger0704:20220731190446j:image

 

(ホームアプリからスマートプラグ操作するのはまた別のお話)

参照:homebridge-tapo - npm

f:id:danger0704:20220731192843p:image

 

 

👍

このスマートプラグ、間接照明とかとも相性よさそう。

 

 

それでは、今回はここまでにしたいと思います。

次の記事でお会いしましょう。

 

メダカのお迎え準備

こんにちは。

お初にお目にかかります。

 

なかよしさんからメダカを譲ってもらえることになったので、日を追って飼育ブログを書いてみようと思います。文才欲しい(切実)

 

今回の記事の内容

  1. メダカを飼うにあたっての準備
  2. 購入したもの

※今回はまだメダカは出てきません

 

1. メダカを飼うにあたっての準備

右も左もわからん素人なので、まずは図書館でメダカの飼育本を適当に借りてきました。

急に思い立って飼うのは1番ダメだと書いてあったので(それはそう)、入念な準備の上お迎えすることといたしました。

f:id:danger0704:20220728132700j:image

ふと思い返すと、自分がこれまで飼った生き物と言えば、幼稚園くらいの時にお祭りの金魚すくいで1匹もすくえずにお情けで貰った金魚1匹くらいなので、飼育のノウハウは0だと思っていただいて結構です。(その金魚は餌やりすぎてまるまる太って☆になりました...悲しい最期...)

 

メダカ本によると、水槽をしっかり機能する状態に「立ち上げ」てから1〜2週間後にメダカちゃんを迎えるのがベストとの事。

 

2. 購入したもの

ということで、先日のAmazonプライムデーで購入したものを紹介します。(アフィリンクは使用していないので安心してクリックしてください)

f:id:danger0704:20220729001045j:image

  • 水槽は最初だし初心者だしと思って小さいのにしました。でも今後熱帯魚とか飼うとなったらだいぶ手狭なのでそしたらまたその時考えることとします。(よく考えてから選びましょう)
  • 黒くてかっこいい
  • 液部分が青くてかっこいい

 

あとはダイソー

  • メダカのエサ(フレークタイプ)
  • カルキ抜き
  • 折りたたみバケツ
  • 水換えポンプ
  • ピンセットとハサミ(水草お手入れ用)

を買いました。ダイソーさん一生ついてく。

 

ちなみにイケてる水槽台もGEXさんです。

 

次回は、ついに水槽の立ち上げを行いたいと思います。

 

それでは、今回はここまでにしたいと思います。

次の記事でお会いしましょう。(続くとは言っていない)